· 

2021年、三陸の旅

 

 

今年も、三陸委員会ここより恒例の

三陸研修旅行ということで、三陸沿岸地域を

訪ねてきました! 

 

 

11月19日~20日の一泊で山田→宮古→久慈の順に巡りました。

本来なら一年生を迎えてすぐの5月や6月に行く予定でしたが、コロナウイルスの感染状況を見て延期になっていました。

でもこうして行けたことに感謝です!

 

 

それでは、旅で巡った順に、

見たこと感じたこと、学んだことなどを

書いていきます !!


【山田まちあるき】

まず訪れたのは、山田町。

 

駅から歩いてすぐのところに震災当時のことを思い出させるモニュメントや目印がたくさんあります。震災学習のために行ってみるのもいいかもしれません。

 

山田町にも三陸沿岸地域と同様に、高い堤防が設置され、ハード面の対応がされています。

高い堤防は町の人びとと海とを切り離してしまうのではないかと考えていましたが、

堤防の所々に車を通る通路や階段を乗り越えて海側に行き来することができます。

住民と海は切っても切り離せないのです!メンバーもこぞって海の前で写真を撮っています。

 

山田町にもスーパーにスイーツ屋さんに、パン屋さんと地元に根ざしたいろんなお店があります。

そのなかでも陸中山田駅の目の前にある、「スーパーびはん」は震災当時も地元の人たちを

積極的に支援し、まちに貢献してきた背景もあります。中に入ってみると、地元産の海鮮物が

目につきました。地元の人たちに愛されるお店がたくさんです!

 


【宮古でごはん】

 

一日目の最後に宮古に来ました!

 

左の写真はヤギミルクのお菓子を販売しているレドシェーブル」さんです。おしゃれな外観に濃厚なヤギミルクを使ったスイーツは絶品でした!宮古しかないというのも魅力で来たら必ず立寄りたくなります。

 

メンバーは4,5人に分かれて各々ご飯屋さんに行ってきました。ラーメンに、海鮮丼に・・・。

ご当地の昔から地元に愛されてきたグルメがサイコーです!

やっぱり宮古駅周辺は雰囲気がいい!

町を歩けばおしゃれな雑貨屋さんもカフェもあります。丸一日じっくり見て回るのもいいですよね!

 

このあと、宮古のホテルに泊まって、また明日の

楽しみのためにゆっくり休みます。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

←久慈市の

 シャッター街

【久慈さんぽ】

久慈ではお昼ご飯を食べたり、周辺をお散歩していいとこをいっぱい発見しました!

 

喫茶モカは一度は訪れたい、昔ながらのおしゃれな喫茶店です。ナポリタンやオムライス、紅茶にコーヒーと落ち着くひとときでした。

他にも、地元のお菓子屋さん「洋菓子ミリオンベル」「シャトータカマツ」なども巡りました。

お土産にもピッタリです!

 

近くには巽山(タツミヤマ)公園があり、久慈市内を一望できます。大きな遊具もあって、桜に囲まれた高台にある公園です。良いビュースポットをみつけちゃいました!帰り時に見えた満月は印象的でした・・・

 

久慈で有名なスポットのひとつに「シャッター街」も挙げられるでしょう。いろんなペイントやメッセージが町並みに彩りをそえています!

 

また、この後写真でもご紹介しますが、久慈には水族館「もぐらんぴあ」「琥珀博物館」があります。

岩手、東北でも珍しい水族館に、全国的にもあまり聞かない琥珀の博物館や石油備蓄基地があるのは魅力の一つですね!

~もぐらんぴあ~

 

研修旅行で水族館にも行けるなんて最高のサークルです!

水族館で楽しむところは存分に楽しんできました!

 

ここは去年の研修旅行でも訪れました。久慈も震災当時、他の沿岸地域にもれず被災しました。もぐらんぴあも被害を受け、復興する形で今の水族館は営業しています。目の前にある石油備蓄基地も被害を受け、鉄筋コンクリート作りの建造物以外は流されたと言います。そんな当時のお話を水族館の屋上から海を見ながら従業員の方からしていただきました。

湾口防波堤の整備が進み、完成すれば東日本大震災津波クラスの津波の威力を低減し、市内での被害も防ぐ可能性があるそうです。しかし、決してハード面の整備が強い津波を完全に防ぐわけではない、ということを覚えておく必要があります。また、裏山には津波の浸水域を示す看板があり、さらに高くまで逃げるべきであるということをお話しいただきました。

~琥珀博物館~

 

岩手県は世界的にも有数の琥珀のさんちであることをご存じですか?

琥珀とは遠い昔の樹液が化石化したもので、その中に閉じ込められた生き物が当時の姿のまま保存されていたりします。琥珀は宝石として重宝される一方で、琥珀の物質を抽出して、薬や化粧品に応用する研究もされています。

琥珀から採れた物質「kujigamberol」を配合したエイジングコスメを開発したのは、岩手大学農学部の教授なんです!「久慈がんばろーる」なんて覚えやすくてかわいい名前です。

また、恐竜の生息地としても注目されています。

岩手に恐竜?となかなかイメージのない話ですが、

恐竜に関する展示もありました。



また来年も行きたい!

新入生のみんなも一緒に!